精神安定効果があるセントジョーンズワートはPMSの緩和に効果があるといわれています。同成分を含んだサプリメントも紹介しています。
今日から始めるPMS対策NaviPMSの精神的症状に働くセントジョーンズワートとは
セントジョーンズワートは、精神を安定させる効果が高いとされ、ヨーロッパ各国では古くから知られ、サプリメントが販売されています。セントジョーンズワートのPMSの症状改善の効果や仕組み、おすすめのサプリについて、まとめて解説しています。
セイヨウオトギリソウとも呼ばれるセントジョーンズワートは、うつ症状や不眠などを解消する効果のあるハーブとして、ヨーロッパ各国で広く普及しています。ハーブを医療分野で積極的に取り入れているドイツでは、セントジョーンズワートがうつ症状の改善のための治療薬として正式に承認されているそうです。
セントジョーンズワートには、人間の脳で働く神経伝達物質、セロトニンの働きを助ける作用や、神経伝達物質がほかの物質へ分解されるのを防ぐ作用などがあり、脳を活性化させる効果が期待できます。うつ症状を訴えている方や、PMSの精神的な症状で悩んでいる方は、セロトニンの分泌量が減少していることが指摘されており、このことが原因でドーパミンとアドレナリンのバランスが保てずに感情のコントロールができなくなってしまっているそう。そこで、セントジョーンズワートをサプリメントなどで摂取すると、セロトニンの分泌量や作用が強化され、精神症状が落ち着いてくるのです。
セントジョーンズワートは、ハーブですのでそのものには副作用はありませんが、妊娠中や授乳中の方は摂取を控えた方がよいとされています。さらに、一緒に飲んでいる薬の効果を弱くしてしまうなどの影響が出る可能性があるので、飲み合わせを考える必要があります。特に、抗うつ剤や鎮痛剤、ピル、抗てんかん薬などを服用している人は、医師に相談してから摂り入れるようにしましょう。
セントジョーンズワート
引用元:DHC公式 HP
(http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32229)
価格 |
918円 |
---|---|
内容量 |
120粒 ※1日4粒服用で約30日分 |
配合成分 |
セントジョーンズワートエキス、月見草油、レシチン、ミツロウ |
特徴 |
セントジョーンズワートエキスを、1日の摂取量目安4粒中に650㎎配合しているサプリメント。月見草油やレシチンも一緒に組み合わせているので、うつなどの精神症状のほか、PMSの症状改善にも効果が期待できます。 |
製造会社 |
DHC |
セントジョーンズワート
引用元:ファンケル公式 HP
(http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5050a)
価格 |
webサイトに記述がありませんでした。 |
---|---|
内容量 |
90粒 ※1日3粒服用で約30日分 |
配合成分 |
セントジョーンズワートエキス、ビタミンB12 、葉酸 |
特徴 |
高品質のセントジョーンズワートエキスのほか、ビタミンB12や葉酸も配合しているサプリです。1日の摂取目安である3粒の中に、セントジョーンズワートエキスが500㎎配合されています。 |
製造会社 |
ファンケル |