PMSとは?診断テストでわかる PMS対策キホンの予防 セルフ改善医療機関で行う 専門的なPMS治療PMS治療が受けられる 病院リスト【セキララ座談会】つらい生理前どうしてる?

池袋クリニックのPMS(月経前症候群)治療

池袋クリニックHP

引用元:池袋クリニック HP
(http://www.ikecli.com/)

婦人科以外にも対応してくれる地域に密着したクリニック

池袋駅メトロポリタン口から5分のところにある「池袋クリニック」は、婦人科系の診療をはじめ、内科や皮膚科、泌尿器科の診療も行っている地域密着型のクリニックです。池袋クリニックのPMSに対する治療の特徴や、患者さんの口コミ、クリニック情報などをまとめて紹介します。

池袋クリニックのPMS治療とは

経口避妊薬(低用量ピル)によるホルモン療法

池袋クリニックが推奨しているPMS治療は、低用量ピルによるホルモン療法です。
PMSは排卵後に女性ホルモンの分泌が急激に変化することが関係していると言われています。それを低用量ピルを服用することによって排卵をストップさせ、ホルモンバランスを一定に整えることでPMSの症状緩和へ導きます。効果には個人差がありますが、妊娠を希望しない人には有効な治療法です。

PMSの専門医を確認したい方は…
>> PMSクリニックリスト

治療名

低用量ピルによるホルモン治療

費用

  • PMSの治療の場合は健康保険適用
    ※自費診療による低用量ピル処方は初診料3,100円+1シート1,980円~2,300円

患者さんの改善例

20代
アルバイト

定期的に診察を受けて低用量ピルを処方してもらっています。生理周期が安定して、体のだるさや腰痛の症状も少し楽になりました。避妊もできるので一石二鳥だな、と思います。

30代
主婦

めまいやお腹の張り、腹痛などがひどく、PMSだと診断されました。妊娠を希望していないので低用量ピルを飲んでいます。最初は毎日飲むのが面倒くさいなと感じましたが、慣れてしまえば便利な薬だと思いました。

池袋クリニックとは

婦人科から皮膚科、内科まで、多くの症状に対応するクリニック

池袋クリニックは、二代目の村上雄太院長のもと、婦人科や皮膚科、内科、泌尿器科など、女性の健康と美容をサポートしてくれるクリニック。JR池袋駅から徒歩5分のところにあり、19時まで診療しているので仕事帰りにも便利です。キレイで明るい雰囲気の施設で入りやすいのも特徴。

低用量ピルを利用してPMSや月経困難症などの婦人科疾患の治療を行うほか、避妊や無痛中絶手術などにも対応。ニキビ治療や美容治療も得意としており、ピルの処方には定評があります。院長は男性ですが、女性の医師も多く在籍しているので、気軽に相談できる雰囲気です。

池袋クリニックの基本情報

池袋クリニック

所在地

東京都豊島区西池袋2-35-8

アクセス

各線「池袋駅」メトロポリタン口から徒歩5分

診療科目

婦人科・内科・泌尿器科・皮膚科

診療内容

月経不順・PMSの治療、低用量ピルの処方、更年期治療、不妊相談、婦人科検診、皮膚科治療、内科・泌尿器科治療、人工妊娠中絶 など

診療時間

月・火・木・金9時30分〜12時30分、14時30分〜19時/土曜9時30分〜13時

休診日

水曜・日曜・祝日

備考

※「池袋レディースクリニック」とは別のクリニックですので、ご注意を

HP URL

http://www.ikecli.com/

医療機関で行う専門的なPMS治療ドクターズサプリという選択
PMS診断 PMS診断
TOP